SpotCamは、P2Pシステムをベースにして機能を制限した携帯アプリで使用する他の類似のカメラとは異なり、フルタイムのクラウドストレージを備えた本来のクラウドプラットフォームをベースとし、常に新しい便利な機能を開発して、ユーザーの期待に応えています。
中でも「ビジュアルサーチ」は、大量の映像の中から「車が駐車場から出るところ」「玄関にゴミが捨てられたところ」など、特定の瞬間の出来事を探すのに便利な機能です。
ビジュアルサーチ機能を使うと、その出来事が発生した時間帯を絞り込むことが出来、動画を何時間もかけて見て探すという作業がなくなります。ビジュアルサーチ機能では、まず1日のうちの1時間ごとのサムネイルが表示されるので、そこから見たい時間を選択すると、その1時間の1分ごとのサムネイルが表示されます。そしてお探しの画像が見つかったら、その部分の動画を再生してください。
SpotCamで駐車場を監視中に、ある朝、車が盗まれていたとします。その場合、ビジュアルサーチで1時間ごとのサムネイルを確認すると、何時に車が盗まれたかがすぐに分かります。そして1分ごとのサムネイルから何時何分に何が起きたか、その時の映像を確認することができます。
どうですか?ビジュアルサーチ機能の詳しい使い方はこちらをご覧ください!